はまちゅうからの
更新中! お弁当ブログ
これからも「価値創造企業」であり続けたい。私たちの 4つの取り組み。
代表取締役 塚田充広
2020年9月1日
株式会社はまちゅう
代表取締役 塚田充広
会社概要
社名 |
株式会社はまちゅう |
---|---|
代表取締役 |
代表取締役 塚田充広 |
創業 |
昭和35年 (1960年) 4月1日 |
設立 |
平成 3年 (1991年) 4月1日 |
資本金 |
1,000万円 |
所在地 |
〒433-8117 静岡県浜松市中区高丘東1丁目 9番 37号 Google Mapで見る TEL 053-438-1881 FAX 053-438-1883 |
事業内容 |
一般事業所向け弁当給食の製造・販売 幼稚園向け弁当給食の製造販売 事業所内食堂の運営受託 各種仕出し・オードブルなどの製造販売 |
加盟・所属団体 |
日本惣菜協会 静岡県集団給食協会 浜松商工会議所 浜松西法人会 |
主要金融機関 |
静岡銀行 住吉支店 浜松磐田信用金庫 高林支店 |
主な納入先 |
ローランド株式会社、ローランドディ― ジー株式会社、株式会社アオイテック、浜松ヤナセ株式会社、株式会社新機械技研、住岡食品株式会社、平岡ボデー株式会社、ショーダテクトロン株式会社、浜松磐田信用金庫、静岡銀行、株式会社スミレックス、株式会社丸一工業、株式会社三幸製作所、株式会社綜合自動車学校、日本設計工業株式会社、浜松医科大学、聖隷浜松病院、社会福祉法人復泉会、神栄総合サービス (シンエイ保育園)、落合自動車販売株式会社、株式会社ブローチ研削工業所、アソカ学園各幼稚園、上島幼稚園、 萩丘幼稚園、蒲幼稚園、曳馬幼稚園、青葉幼稚園、佐鳴幼稚園、河輪幼稚園、浜松市内公立幼稚園 |
主な仕入先 |
米食角十、株式会社名給、株式会社濱村屋、株式会社ヤマセイ、株式会社浜松ベジタブル、株式会社オオタヤミート、株式会社玉澤、株式会社山佐食品、株式会社エフジーフーズ、株式会社正和物産、株式会社ヨシムラフード、株式会社ショクカイ、エネジン株式会社 (花川エネルギーセンター)、萩丘整備工場株式会社、東洋厨機工業株式会社、遠州日石株式会社 |
会社沿革
1958年 |
中部電力浜松営業所食堂を創業者 塚田弘之 が受託 |
---|---|
1960年 |
浜松中央警察署 職員食堂運営並びに留置人用弁当の製造受託 |
1964年 |
浜松市住吉町(現浜松市中区住吉4丁目)にて弁当給食の製造販売を開始。屋号を「 浜松 中部電力」と「 浜松 中央警察署」からとって「 浜中給食」とする。 |
1968年 |
法人化「浜中給食有限会社」とする。第1次工場拡張 |
1970年 |
1000食製造 |
1973年 |
隣接地に食品倉庫・冷蔵庫・事務所を増築 第2次工場拡張 |
1975年 |
1500食製造 |
1982年 |
浜松市高丘町(現浜松市中区高丘東1丁目)に工場用地取得 |
1985年 |
2000食製造 新工場建設計画 策定 |
1986年 |
新工場建設開始 |
1987年 |
5月1日 新工場へ移転 5月6日より操業 2200食 |
1988年 |
会社ロゴマークを飲み代1回分で近所の商業デザイナーに依頼 有限会社から株式会社へ改組するとともに、登記上も社名を平仮名の「はまちゅう」とする 2500食製造 |
1991年 |
株式会社フレッシュランチサンキュー(浜松市北島町)を買収サンキューオールジャパンに参加 はまちゅうとサンキュー両工場合計4000食製造 |
1992年 |
事業所給食のほか ようちえん給食 を製造開始 |
1994年 |
活性汚泥方式の排水処理施設が完成 処理水量 一日120t (株)フレッシュランチサンキューを解散 (株)はまちゅうに一本化 5000食製造 |
1996年 |
衛生管理のため工場拡張 調理室を2階へ移動 |
1998年 |
代表者交代 代表取締役 塚田充広 |
2000年 |
食堂を増築 事務室を2階へ移動し拡張 |
2004年 |
食器洗浄設備を一新 食器洗浄乾燥ライン完成 |
2006年 |
炊飯室を拡張移設 |
2010年 |
夕食宅配事業者の製品製造受託 |
2016年 |
浜松市HACCP型衛生管理認証制度に参加 |
2017年 |
浜松市HACCP型衛生管理認証を取得 |
2018年 |
一部得意先で検証したのちWEB注文システムの運用開始 |
2020年 |
浜松市コロナ対策提案事業としてWEB注文システムを「おべんとうCLUB」へと改修((株)SHKと共同運用)し、市内飲食事業者の支援を実施 |